職務内容 日常の経理業務から決算締め・開示、業務効率化など、広範囲にわたってご担当いただきます。
【業務内容】 ・日常経理業務:請求書発行、入出金の処理、プロジェクトコード発番等 ・主計業務:月次/四半期/年次決算(単体/連結決算)、新規取引等にかかる会計処理の検討、監査法人対応等 ・税務業務:税務申告書の作成、税理士法人対応等 ・財務業務:銀行借入の実行、銀行担当者とのコミュニケーション等 ・開示業務:金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等)の作成等 ・内部統制業務:内部統制の整備/運用、内部監査/内部統制監査(J-SOX)対応等 ・その他付随業務:取締役会資料の作成、予算策定の補助等 ・課題への対応:経理業務の効率化/脱属人化の推進等
上記の業務は一例ですが、これらを経理部メンバーと分担してご担当いただきます。 業務分担は、本人の意向(働き方やキャリア、経験したい業務の有無など)を汲み、柔軟に決定します。 現在の部員構成は、部長1名(男性)、部長代行1名(男性)、その他正社員4名(男性1名・女性3名)、派遣社員1名(男性)です。
【このポジションで得られる経験等】 ・企業規模の更なる拡大に伴い、積極的なM&Aや新規取引等の発生に伴う会計論点の整理や監査法人との折衝の機会が多いことから、単なる作業に留まらない経験ができます。 ・現在の経理業務はまだまだ非効率な部分や属人化している部分があり、あるべき/理想の姿へ再構築する過渡期にあります。再構築には相応の労力を要しますが、非常に有用な経験になります。(これらの経験は、将来的にCFOや管理部長といったキャリアを目指すことも可能になると思います。) ・経営企画室とも近い距離感で業務を行っており、近い将来でのジョブローテーションによる全社予算の策定やIR、取締役会・株主総会運営等の経験を積むことも可能です。
応募資格(必須) ・上場企業やIPO準備企業(N-3以降)での経理業務の経験(3年以上) ・月次/年次決算の経験
応募資格(歓迎) ・業務効率化(業務フローの改善/システムリプレース等)の経験 ・開示資料作成の経験 ・日商簿記検定2級以上の有資格者 ・他部署(事業部門)とのコミュニケーションに忌避感がない方 ・仕事に限らず、何かに主体的に関与/自らの意思をもって決定した経験がある方
年収想定額 400万円~450万円 ※ご経験・スキル・前職給等を総合的に勘案し、決定します。
〒150-6224 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階
フレックスタイム制 コアタイム :10:00~14:00 モデル勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間、実労働8時間)
フルリモート職以外、週2リモート可能
条件により正社員のフルリモート採用実施中!(Webエンジニア)
半期査定 ジュニア層のみ4半期査定 ※ミッショングレード制を導入しており、等級により査定時期が異なります。
交通費 実費精算
125日 (暦により多少の前後あり)
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇(初年度10日、最大で20日)
慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
◆社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◆従業員持株会制度あり
◆資格取得支援制度あり 合格による報奨金最大100万円以上 IPA、AWS等の資格には毎月の資格手当が支給されます。5,000円~80,000円
◆パパママリモート制度導入! 通常よりリモート勤務が増えます
◆副業規定ができました!(2023年~) 条件により副業可能
◆社員寮制度あり
◆2024年9月から本社が渋谷サクラステージに移転 ※一部ゲームの部署は別途プロジェクトルーム勤務
◆書籍購入制度 購入する本は社員からの希望で購入しています。 ビジネス書や専門書以外も購入します。
屋内禁煙(屋外喫煙可)
Get notifed when new similar jobs are uploaded
Get notifed when new similar jobs are uploaded